ゲーム

おすすめできない!?シムズ4のスターウォーズDLCの感想

どうも!

今回はシムズのスターウォーズコラボについての記事になります。

シムズ4はだいぶ前に発売したゲームですが、今もなお追加コンテンツが発売されています。

ですが、追加コンテンツ(これからはDLC)って高いですよね。

ワールドが追加されるDLCは特に値段が張りますよねw

全部買っちゃたら何万もかかってしまいます。

そんなDLCの中でスターウォーズコラボは『買い』なのかを実際に買った僕なりに紹介していこうと思います。

 

結論から言うと!

 

 

 

 

『おすすめはできません!!』

シムズ4スターウォーズコラボDLCがおすすめできない理由

まず最初にスターウォーズを知っている人ならわかると思いますが、

スターウォーズってアクションが迫力があってとてもかっこよく、

フォースや色々な個性豊かなキャラクターやロボットが魅力ですよね!

あとは壮大な宇宙を舞台にしていていることもあって

スケールの大きさがまた迫力につながっている

そんな映画ですよね!

 

もし、それを想像しているなら裏切られるかもしれません。

色々と中途半端

これに尽きます。

このコラボ何もかもが中途半端なんです。

 

アクションがしょぼい

ライトセーバーで戦うことができるのですが

いつも通りシムに指示を出すのですが

そのあとは単調なチャンバラが始まります。

最初は観れるのですが、ずっと観ていると飽きますw

 

あとライトセーバーの腕前を上げるスキルは存在しないので、勝敗は喧嘩のようになります。

間違っていたらすみませんw

 

チープな宇宙船

ミッションを受けることができるのですが

そのミッションの中で宇宙船に乗ります。

そう、宇宙船に乗ることができるのです。

ですが、操縦はもちろんできません

ただ選択肢が出てきて、どうするかを選択するのみになります。

なので、乗って飛び回るなんてことはできませんし、

乗った後に飛んで行くのですが、自分は選択する時以外は飛び去った後の跡地をひたすら見るくらいしかすることありません。

なので、宇宙船には乗っていると言うだけです。

 

三つの勢力に所属

自分の所属を決めることができ

レジスタンス(正義ポジション)

ファースト・オーダー(悪ポジション)

ならず者(野良、ギャング的な感じ)

の三つの中から選ぶことができます。

レジスタンスとファースト・オーダーは同時に所属することはできませんが

レジスタンスとならず者、ファースト・オーダーとならず者はいけるみたいです。

そしてマップが三つあり

左がレジスタンスの基地、右がファースト・オーダーの基地

ならず者が真ん中の街にいます。

ちなみに酒場やショップなどは真ん中の街にあり

ならず者は酒場にいる汚そうな宇宙人に話すとなれますw

このマップがどうしたの?って思うかもしれませんが

単純に移動がめんどくさいですw

シムズ4って移動が結構面倒(個人的に)なのですが

ミッションなどで行ったり来たりすることがあり

とても面倒です。

これは僕がめんどくさがりなのもあるかもしれませんので注意

 

旅行先なので休暇で行くことが可能

これはメリット・デメリットとしては本当に人それぞれになると思います。

僕にとってはデメリットでした。

まずバトゥーと呼ばれるスターウォーズの世界は休暇に行くを選択することで行くことができます。

旅行エリアのワールドになるので、普段の移動では行くことができません。

なので、少しだけ用事がある時でも休暇と取る必要があり

さらにそのワールドに住むことができないので

いちいちワールドの中だけじゃなくノーマルワールドと旅行ワールドを行き来する必要はあります。

しかも、チートを使ってたり、執筆などで定期的に収入が安定しているならいいのですが

そうでない人は稼ぎに行かないといけません。

欲求もキープしないといけません。

ゆっくりじっくりといえばよく聞こえるかもしれませんが

ガッツリスターウォーズをチートなしや富豪じゃない状態でプレイするのは難しいと言えるでしょう。

 

シムズ4スターウォーズは悪いところだけじゃない!

以上のことからシムズ4のスターウォーズDLCはおすすめしていません。

しかし、何も全てが悪かったわけではありません。

なので、個人的によかったなっと思う点を紹介していこうと思います。

自作のライトセーバー

バトゥーでは自作のライトセーバーを作ることができます。

持ち手にクリスタルを付けることで自分のライトセーバーを作ります。

ビームの色も色々あるので、自分の好きな色にすることができ

さらに持ち手も種類があります。

自分だけのライトセーバーを作ってブンブンしましょうw

複数作ることができるので飽きたら別の色をブンブンしたり

全種類作ってコレクション!なんてこともできます。

 

ドロイドも作れちゃう

近未来的なロボット(スターウォーズでいうドロイド)もスターウォーズの魅力ですよね

そんなドロイドも作ることができます。

自分好みのドロイドを作って、バトゥーライフのお供にしちゃいましょう。

ユニバーシティーで追加されたロボットとはまた一味違った機械なので、メカメカしいのが好きな人はいいかもしれませんね。

旅行だと割り切る

これはあるYouTuberのコメント欄にあったのですが

「スターウォーズの世界だと思うんじゃなくて、スターウォーズのテーマパークだと思うと結構楽しくプレイできますよ!」

とのことです。

いい案ではありますよね!

僕はどうしても残念という感情が強すぎて

割り切れませんでしたw

もし、買っている方はそう思ってプレイするのもいいのではないでしょうか?

そしてまだ買っていないよっという方はテーマパークだと思って買う

どうでしょうか?

 

-ゲーム